よくあるご質問

お買い物について

クレジットカードの決済がうまくいきません。
以下の通り、いくつか原因が考えられます。
【本人認証サービス(3Dセキュア)対応クレジットカードでのご注文】
Google Chromeバージョン80より、本人認証サービス(3Dセキュア)対応カードにてクレジット決済をされる場合に、ご注文が正常に完了しないエラーが確認されています。
その場合は、別ブラウザをご利用いただく、もしくは、3Dセキュア以外のカード決済をお使いいただきますようお願い致します。

【iOS/Android旧バージョンからのご注文】
端末が旧バージョンのままの場合、ご注文が正常に完了しないエラーが確認されております。この場合は、バージョンを最新に更新していただくか、カード決済以外のお支払い方法にてご注文をお願い致します。

◆注意◆クレジットカード情報を入力してから最後に『ご注文完了ページへ』を押した後に、ブラウザの『戻る』ボタンを押される方がおられます。完了ボタンを押した後は絶対に戻るボタンは押さないでください。
都内で購入できますか?
都内ではたくさんの売場で販売致しております。詳しくはこちらよりご覧下さい。
海外発送はできますか?
海外への送料は実費となります。ご注文後、別途メールにて送料と合計金額をご連絡いたします。海外への配送の場合は、10,000円以上ご購入いただきましても送料無料になりません。予めご了承ください。
ポイントについて詳しく教えて下さい。
お買い上げ100円(税抜)につき、1ポイントを付与させて頂きます。
1ポイント毎にポイント値引1円として、ご利用が可能です。有効期限はありません。
詳しくはこちらよりご覧下さい。
のしをかけてもらえますか?その際包装もしていただけるのでしょうか?
一般ご進物、慶事用ご進物、弔事用ご進物など用途に応じた包装をさせていただきます。なお、和紙箱(箱入の場合)、和紙包装の色・柄はおまかせとなります。ご了承ください。のし紙は用途別に三種類ございます。用途に応じたのし紙をお選び下さい。
・紅白蝶結び  ・紅白結び切り  ・黄結び切り
また、包装の外側からのし紙をかける「外のし」、包装の内側にのし紙をかける「内のし」をご指定いただけます。ご指定が無い場合、包装の内側にのしをおかけいたします。
詳しくはこちらよりご覧下さい。
詰合せを考えているのですが、単品を選ばせてもらうことは可能ですか?
ご注文の用途(慶事、仏事、一般)に応じた和紙箱を必要数お選びください。大きさは弊社で調整致します。異なる用途のお詰合せを複数ご注文の場合には、備考欄にご記入ください。
結婚式の引出物を考えているのですが、どの位前までに注文すれば間に合いますか?
数量にもよりますが、1週間前までにご注文頂けると確実にお届けができます。
親戚にも贈りたいのですが可能でしょうか?
別住所や複数住所にお送りも可能です。
一括での請求になりますので、便利です。複数住所の場合、まず始めにお届け先をアドレス帳に登録していただくとスムーズです。詳しくはこちらよりご覧下さい。
注文確認メールが届かないのですが?
ご注文確認メールは自動配信となっております。お客様がご入力されたメールアドレスに送信しておりますので、アドレスの間違い又は注文確認メールが迷惑メールフォルダに振分けられている場合がございます。今一度、ご確認ください。
もしくは、何かのエラーなどにより正しく注文が完了してない場合も考えられます。ご心配な場合は電話又はメールにてご連絡頂ければ確認させていただきます。
パスワードを忘れてしまいました。
ネットショップ右上のマイページボタンをクリックしていただくと、下部に「ログイン情報をお忘れですか?」がございます。こちらからパスワードを再発行手続きをお願いします。
物産展(催事)はいつ行われますか?
弊社ホームページの「催事日程ご案内」にて、随時お知らせ致しております。

昆布について

毎日昆布を食べています。昆布に含まれるヨウ素の、過剰摂取の心配はありますか?
普通に料理して食べる分には問題ありません。
※長期間にわたり、連日大量に食べる場合のみ、ヨウ素の過剰摂取になります。
詳しくはこちらをクリック
松前漬を作るのにはどんな昆布が適していますか?
納豆昆布、日高細切昆布が適しております。
蔵で囲うことでクセや粘りが消える事は理解できるのですが、
どの様にしてうま味が増すのかがよく分かりません。
温度や湿度を管理した昆布蔵で、最低でも1年以上は昆布を筵で囲っております。その間に収獲したての磯臭さや粘りが消えて昆布が持つうま味が出てきます。じっくりと昆布を蔵でねかせることがうま味を引き出す一番良い方法と考えております。
一番良い昆布の保存方法を教えてください。
缶のようなものに入れていただき、直射日光の当たらない場所で保存してください。冷蔵庫などに入れられると、乾燥が進んでしまいます。
おぼろ昆布が赤く変色してしまったのですが。
「おぼろ昆布」は保存料や着色料を一切使用していないため、大変デリケートな商品となっております。未開封の状態でも、蛍光灯など強い光に当たると日焼けの状態になり、赤っぽくなることがございます。また、開封したことにより空気にふれて酸化が進むことになります。昆布は酸化すると赤変する性質がございますので、開封後はなるべく早くお召し上がりいただき、保存する際は密封して光の当たらないところに置いていただくと、変色を抑えることができます。
変色いたしましても、若干パサパサ感が出てしまいますが、お召し上がりいただいて問題はございません。お吸い物やうどんに浮かべて、ご利用くださいませ。
おいしい出汁のとり方を教えてください。
だしのとり方には2つの方法がございます。
①水出し法…昆布をひと晩水につけじっくりだしを取り、昆布を取り出した後、火にかける。
②煮出し法…水と昆布を火にかけ沸騰直前に昆布を取り出す。
昆布は高血圧に良いと聞いたのですが、教えてください。
昆布の血圧を下げるといわれている物質は「アミノ酸」で、ラミニンと呼ばれています。他にも、昆布にはカリウムが豊富に含まれているので、昆布を食べると食塩制限を補助することになる為、高血圧に良いと言われています。
昆布は動脈硬化に効くと聞いたのですが、教えてください。
昆布は血中の脂肪やコレステロールを減少させる働きをします。
昆布に含まれる「アルギン酸」と呼ばれる多糖体は体内では消化吸収されないので、野菜の繊維と同じように排泄を促進して便秘を防ぎます。そして腸内でのコレステロールの再吸収を防ぎます。
他にも、コレステロールの体内吸収を防ぐ作用のある脂肪酸やベタインと呼ばれる「アミノ酸」も含まれているので、血中のコレステロールを減少させるのに役立ちます。従って、動脈硬化に効くといわれています。
「昆布」と「削り節のだし」をあわせたときに濁る場合があります。
昆布のぬめり成分が削り節のたんぱく質を包み込んでしまうため、濁ってしまいます。
できるだけ濁らせないためには、削り節をおどらせないようにだしをとることや、長時間沸騰させないこと、ステンレス製の鍋をご使用になること(アルミは×)をお勧めします。
他にも、昆布は肉厚のよく乾燥した真昆布や利尻昆布を使用し、昆布は早めに鍋から取り出す(80℃以下)ことをお勧めします。

文字の大きさの変更

  
文字の大きさを変更して見やすくしたいです。
 
文字の大きさを変更する場合は、お使いのブラウザの設定で変更することができます。
以下に記載の手順を参考に設定を変更してください。
■Windows
<Internet Explorerの場合>
------------------------------------------------------------
[表示]メニューから[文字のサイズ]を選択し、
お好みの文字サイズをクリックしてください。



<Firefoxの場合>
------------------------------------------------------------
[表示]メニューから[文字サイズ]を選択し、
お好みの文字サイズになるまで[大きく]をクリックしてください。



■Macintosh
<Safariの場合>
------------------------------------------------------------
[表示]メニューから[文字を拡大]を、
お好みの文字サイズになるまでクリックしてください。



<Firefoxの場合>
------------------------------------------------------------
[表示]メニューから[文字サイズ]を選択し、
お好みの文字サイズになるまで[大きく]をクリックしてください。