最終更新日 : 2012.2.20 
 今回の研究課題   利尻昆布と羅臼昆布はどう違うん?
<それはね・・・>

 利尻昆布は、北海道の最北端、利尻・礼文島を中心に収穫されてるよ。
 透き通った上品な出汁がとれるので、京都の料亭では好んで使用されています。
 繊維質が固いから煮物には向かないけど、おすましに最適ですよ!

 羅臼昆布は知床半島の南側、羅臼浜を中心に収穫されてるよ。
 肉厚で繊維質がやわらかいから、出汁を取った後でも使用できます。
 ちょっと濁りやすいけど、コクのある濃い出汁が取れますよ。
 味噌汁、麺の出汁に最適です!


<補足>
出汁のとり方は、
60℃の湯で1時間かけて取るのが理想ですが、
あらかじめ昆布を2~3時間水につけて、昆布を入れたまま30分くらい弱火で火にかけても簡単においしく出汁がとれます。


 
 
 昆布自由研究 バックナンバー
とろろとおぼろはどう違うん? *** 1月 ***
とろろとおぼろ
どう違うん?

*************
*** 2月 ***
利尻と羅臼
どう違うん

*************
昆布は水に戻して使ってね! *** 3月 ***
昆布は水で戻して
使ってね!

*************
豆らくがんって? *** 4月 ***
豆らくがんって

*************
サラダすき昆布の話 *** 5月 ***
サラダすき昆布の話

*************
吉祥昆布のい・ろ・は? *** 6月 ***
吉祥昆布の
い・ろ・は

*************
日高昆布と山出し昆布の話 *** 7月 ***
おしゃぶり昆布・
おやつ昆布・
かみかみ昆布とは?

*************
日高昆布と山出し昆布の話 *** 8月 ***
日高昆布と
山出し昆布の話

*************
がごめ昆布の話 *** 9月 ***
がごめ昆布の話

*************
粉末昆布の話 *** 10月 ***
利尻粉末昆布の話

*************
白板昆布の話 *** 11月 ***
白板昆布の話

*************
早煮昆布と昆布〆昆布の話 *** 12月 ***
早煮昆布の違い

*************
 海生堂がおすすめする書籍
「ふでばこ」
株式会社 白鳳堂 発行
「食の街道を行く」
株式会社 平凡社 発行
「本物が食べたい」
株式会社 二見書房 発行